このページの記事一覧
- --/--/-- スポンサーサイト
- 2011/07/29 ジェクシーン:夏期講習おわった
- 2011/07/28 やぷぅ
- 2011/07/28 ジェクシーン:おひさ(・ω・)
- 2011/06/24 ジェクシーン:「あの花」 11話感想
- 2011/06/19 お久しぶり
Posted on --:--:-- «edit»
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: --
com: --
Posted on 01:13:59 «edit»
おわった。
長かった。非常に。明日からは部活かな?でも、午前中に終わっちゃうわけだから、だいぶフリーな時間がとれる。よかったよかった。
あ、そいえばね。レゴのムービー撮った(・ω・´
正確に言えば撮ってた。さっき終わった。
いやww時間かかるww3分程度のムービーに3時間費やすとかwwめっちゃ不効率w
あとは?編集して?みたいな?あ…ってかレゴのページ作んないとはじまんねぇorz
ぼちぼち作らんとなぁ…(・ω・`
っていう雑談。
それでは、またいつか。
長かった。非常に。明日からは部活かな?でも、午前中に終わっちゃうわけだから、だいぶフリーな時間がとれる。よかったよかった。
あ、そいえばね。レゴのムービー撮った(・ω・´
正確に言えば撮ってた。さっき終わった。
いやww時間かかるww3分程度のムービーに3時間費やすとかwwめっちゃ不効率w
あとは?編集して?みたいな?あ…ってかレゴのページ作んないとはじまんねぇorz
ぼちぼち作らんとなぁ…(・ω・`
っていう雑談。
それでは、またいつか。
Posted on 00:59:40 «edit»
こんちゃ。名前を変えたい。ヤミウミです。
絵の上達ぶりは見えず、毎日ボケラ~と過ごしています。
何か変化は、というと 新しい環境になれてきた直後夏休みに入ってしまった事ですかね。
聞かれてませんね。要するに友達ができました。
果たしてそやつらにこのサイトの存在を知らせるべきかウーム。
絵の上達ぶりは見えず、毎日ボケラ~と過ごしています。
何か変化は、というと 新しい環境になれてきた直後夏休みに入ってしまった事ですかね。
聞かれてませんね。要するに友達ができました。
果たしてそやつらにこのサイトの存在を知らせるべきかウーム。
Posted on 00:46:17 «edit»
おひさ。
いや、更新しなくなってきたwwwwやばいww
まぁ、暇見たらする感じで、うん。
あ、夏休み入ったね。まぁ、今は夏期講習中で夏休みっつー実感あんまないんだけどwぼちぼち宿題もやんないとダメなんかな…(気がむいたらね、
あー、それとホムペ進まねぇwやる時間ないw消えるw一日24時間とか()w無理無理ww
というわけなんだけど、レゴは着々と撮影に進行中なんだよね(・ω・`
だから、もしかしたらレゴ専用のページ作って、そっちでレゴだけ出す感じになるかも…
まぁ、見守ってくれる人は見守ってください(俺が少し喜びますから、うん。
と、まぁ雑談って感じかな?今回は。さてさてホムペどこ行くんだろうねw
それでは、またいつか。
いや、更新しなくなってきたwwwwやばいww
まぁ、暇見たらする感じで、うん。
あ、夏休み入ったね。まぁ、今は夏期講習中で夏休みっつー実感あんまないんだけどwぼちぼち宿題もやんないとダメなんかな…(気がむいたらね、
あー、それとホムペ進まねぇwやる時間ないw消えるw一日24時間とか()w無理無理ww
というわけなんだけど、レゴは着々と撮影に進行中なんだよね(・ω・`
だから、もしかしたらレゴ専用のページ作って、そっちでレゴだけ出す感じになるかも…
まぁ、見守ってくれる人は見守ってください(俺が少し喜びますから、うん。
と、まぁ雑談って感じかな?今回は。さてさてホムペどこ行くんだろうねw
それでは、またいつか。
Posted on 21:40:29 «edit»
ジェクシーンです。
・・・・・・・・・よかったよかった。
感動した。うるってきた。鳥肌立った。もう「あの花」最高。
ああ、おわっちゃった。早かった。
もう、こうゆうの感動スポットジャスト。
まぁ、ひたすら感動した感動したいってもしょうがないんで、ぼちぼち感想を…
序盤は神社のところですね。
みんなが本音暴露して、みんなが本当に一つに慣れたシーンでしょうか?10話の錯綜っぷりはすごかったですけど、それ踏まえての神社シーンですね。みんなが心のうちに秘めてた思いをぶつけあって、で、本当にすべきことを見つけるって感じ。つるこがあなるを止めるシーンは本当にリアルさがあってよかったです。それにそのあとのゆきあつがじんたんを「リーダー」って呼ぶシーン。あれもよかった。みんなにまた認められたって感じ。昔通りにバスターズのリーダーになったって感じ。もう鳥肌もんでした。
そのあとは、家のシーン。めんまが倒れているところですけど、
あぁ、もうほんとによかった。BGMもなんか歌詞はいってて。しんみりして。
あ、でも、ラストはちゃんと書きたいんで早めに切り上げまして、ラストラスト。
ラストは山ん中のシーン。
しっかりEDやってくれましたね。しかもフルで。手紙読みながらみんな泣いていくところは視界がにじみました。
んで「もーいいかーい」のところ。音楽はさびに向かいながら盛り上がってきていて、途中からほかのみんなも入って、からのめんま。
「もぅいいよー」
からの「間」!
からのサビ!!
もうヤヴァイヤヴァイ。ぶぁって鳥肌やらなんやらが。
ここまで「あの花」をみてきたすべての意味がこの2,3分につまってました。
もう、ほんとう構成が神wED神w
さいご、みんなが、そしてじんたんが。めんまとちゃんと「お別れ」することができてよかったです。
EDはいつもおpの青い栞。歌に重ねる形でじんたんが締めくくってくれました。「あの花」の意味は結局固定された一つじゃなかったんですかね?青い花も出てきたし、髪留めもでてきたし。ようするに一人ひとり違うんでしょうね。でも、じんたんの〆はかっこよかったです。おつかれさまでした。
さて、「あの花」とうとう終わっちゃいましたね。なんかいろいろと勝手に書き連ねてきた感じですが、ここまで読んでくれた方々、ほんとうにありがとうございました。そいえば「あの花」は、ブログで書かせてもらった初めてのアニメです。まさか、しょっぱながこんな神アニメとはww
また、機会があったら感想など、書かせていただきます。
それでは、また。
「あの花」最高!
・・・・・・・・・よかったよかった。
感動した。うるってきた。鳥肌立った。もう「あの花」最高。
ああ、おわっちゃった。早かった。
もう、こうゆうの感動スポットジャスト。
まぁ、ひたすら感動した感動したいってもしょうがないんで、ぼちぼち感想を…
序盤は神社のところですね。
みんなが本音暴露して、みんなが本当に一つに慣れたシーンでしょうか?10話の錯綜っぷりはすごかったですけど、それ踏まえての神社シーンですね。みんなが心のうちに秘めてた思いをぶつけあって、で、本当にすべきことを見つけるって感じ。つるこがあなるを止めるシーンは本当にリアルさがあってよかったです。それにそのあとのゆきあつがじんたんを「リーダー」って呼ぶシーン。あれもよかった。みんなにまた認められたって感じ。昔通りにバスターズのリーダーになったって感じ。もう鳥肌もんでした。
そのあとは、家のシーン。めんまが倒れているところですけど、
あぁ、もうほんとによかった。BGMもなんか歌詞はいってて。しんみりして。
あ、でも、ラストはちゃんと書きたいんで早めに切り上げまして、ラストラスト。
ラストは山ん中のシーン。
しっかりEDやってくれましたね。しかもフルで。手紙読みながらみんな泣いていくところは視界がにじみました。
んで「もーいいかーい」のところ。音楽はさびに向かいながら盛り上がってきていて、途中からほかのみんなも入って、からのめんま。
「もぅいいよー」
からの「間」!
からのサビ!!
もうヤヴァイヤヴァイ。ぶぁって鳥肌やらなんやらが。
ここまで「あの花」をみてきたすべての意味がこの2,3分につまってました。
もう、ほんとう構成が神wED神w
さいご、みんなが、そしてじんたんが。めんまとちゃんと「お別れ」することができてよかったです。
EDはいつもおpの青い栞。歌に重ねる形でじんたんが締めくくってくれました。「あの花」の意味は結局固定された一つじゃなかったんですかね?青い花も出てきたし、髪留めもでてきたし。ようするに一人ひとり違うんでしょうね。でも、じんたんの〆はかっこよかったです。おつかれさまでした。
さて、「あの花」とうとう終わっちゃいましたね。なんかいろいろと勝手に書き連ねてきた感じですが、ここまで読んでくれた方々、ほんとうにありがとうございました。そいえば「あの花」は、ブログで書かせてもらった初めてのアニメです。まさか、しょっぱながこんな神アニメとはww
また、機会があったら感想など、書かせていただきます。
それでは、また。
「あの花」最高!
Posted on 13:04:46 «edit»
どもー
最近、ボカロにはまり出したヴァクシルでございヤス
いや~友人がボカロの話をしてたときは何がいいのか
さっぱりでしたが、いざ聞いてみると最高っすね
と言う訳でボカロ好きな人歓迎ね
最近、ボカロにはまり出したヴァクシルでございヤス
いや~友人がボカロの話をしてたときは何がいいのか
さっぱりでしたが、いざ聞いてみると最高っすね
と言う訳でボカロ好きな人歓迎ね